2021/03/02

【お知らせ】新高1体験授業

以下の日程で、新高1の春期体験講習を行います。

根本校                      
 英語:3月17日(水)、24日(水) 19:00~21:00                       
 数学:3月14日(日)、21日(日) 19:00~21:30
笠原校
 英語:3月19日(金)、26日(金) 19:00~21:00                       
 数学:3月16日(火)、23日(火) 19:00~21:30

授業は授業料ゼロ円で実施します。気軽に受講してください。

無料の体験授業ではありますが、高校の学習内容に入っていきますので、ぜひ体験授業からの受講をお願いします。
英語では、受験での英語の重要性や、高校英語と中学英語の違い、高校での英語学習に必要な考え方、塾での3年間の学習カリキュラムなどを話した後、さっそく英文法の土台となる英文の構造や品詞の役割についても解説する予定です。

受験を見据えて1年生のうちから実力を付けていこうと考えている方は、ぜひ旭ゼミでの受講をお考え下さい。

なお、新年度のスケジュールは以下の通りです。
体験授業とは、曜日や時間が変わりますのでご注意ください。

根本校
 英語:毎週火曜日 20:00~22:30  3/30(火)にスタート
 数学:毎週金曜日 20:00~22:30  4/2(金)にスタート
笠原校
 英語:毎週金曜日 20:00~22:30  4/2(金)にスタート
 数学:毎週火曜日 20:00~22:30  3/30(火)にスタート

授業料:毎月 1講座10000円、2講座18000円  
設備教材費:毎月 1講座500円、2講座1000円

2021/02/25

【お知らせ】新年度の小学部授業日程について

新年度の小学部の授業は、以下の曜日で実施します。
時間は、17:30~16:45です。

根本校
小5・6英語 木曜日
小5 算数  水曜日
小5 国語  金曜日
小6 算数  月曜日
小6 国語  水曜日

笠原校
小5・6英語 月曜日
小5 算数  水曜日
小5 国語  火曜日
小6 算数  木曜日
小6 国語  金曜日

美濃加茂校
小5・6英語 水曜日
小5 算数  金曜日
小5 国語  火曜日
小6 算数  月曜日
小6 国語  火曜日

2021/01/19

高3生向け個別面談を実施します

共通テストが終わり、水曜日からは河合塾様のサイトなどで志望校の判定も調べられるようになります。

今年も、テスト後の1週間は、高1や高2の授業を一時休講にして、高3生全員を対象に個別面談をおこないます。

各生徒の自己採点結果と、各予備校のリサーチ結果などをもとに、

●志望校の合格可能性
●志望校以外に合格可能性の高い大学はないか

を調べ、各生徒の教科ごとの成績、各大学の二次試験の科目、その科目や問題形式に対する生徒の得手不得手などを考慮して、

●受験校決定のための判断材料
●合格の可能性を上げるための今後の学習法

などについて、話をしていきます。

悔いのない状態、納得した状態で志望校が決定できるように、判断材料を可能な限り提供し、また、今後の学習がスムーズに進められるよう全力でサポートします。
「自分に何が必要か」「自分に何ができるのか」を一緒に考えましょう。


毎年書いていることですが、国公立二次試験までのこの1ヶ月で大きく成長する生徒を、これまでたくさん見てきました。
過去問を解くなかで、分からない点が出てきたら講師に質問して疑問を解消することと、論述の解答を提出して添削を受け足りない点を改善していくこと……これらを繰り返すことで受験に向けてできる限りの備えを築いていきましょう。

あと少し、悔いの残らないようにやりきりましょう。

2021/01/04

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い申し上げます。

4日から小学部・中学部・高校部すべての授業が始まります。

今年元旦は雪模様でした。
そんな中、ブログ担当の私(高校部文系担当)は、
毎年恒例、近所の神社に初詣+合格祈願のお守り購入+各校舎の自習室にお守り掲示、をおこないました。
(田舎の神社、しかも早朝なので毎年人出はまばらですが、今年は特に人出が少なかったです)

雪のため、さすがに自習に来ている生徒はいないかなと思いましたが、
8時半頃に行くと、ちょうど自習室にやってきた生徒に出くわしました。
休み無く努力を続ける姿に、思わず胸が熱くなりました。

共通テストまで10日ほど。
最後までやれることをやりきって、戦いに備えましょう。



2020/12/29

良いお年を

高校部英語・国語担当です。

2020年の授業は今日で全て終わりました。

2021年は、小学部・中学部・高校部すべて1月4日からの開始になります。
(笠原高2年は12/28に振り替えているため、1/4は休講です)


(正月飾りの方はピンぼけで見苦しくてすみません……)

高3の生徒は、年末年始も変わらず勉強に励み、約20日後の共通テストに備えることになります。
今日も自習室はいっぱいでした。
あと少し、悔いの残らないように頑張って、笑顔で春が迎えられますように。
英語や国語に関しては、新しいことに手を出すのではなく、既習の問題をひたすら繰り返し復習して「緊張しても自然と手が動く・頭が動く」状態を目指しましょう。

今年一年、ありがとうございました。
来年も、よろしくお願い申し上げます。

2020/12/21

【お知らせ】中3生の冬期講習の日程

中学3年生対象の冬期講習を以下の日程でおこないます。

根本校 
12/26(土) ①②
12/28(月) ①
12/29(火) ①
1/4(月) ①
1/6(水) ①
1/7(木) ①
1/9(土) ①②

美濃加茂
12/26(土) ①②
12/27(日) ①②
12/28(月) ①
1/6(水) 19:00~22:00(12月24日修正)
1/9(土) ①②

笠原

12/26(土) ①②
12/28(月) ①
12/29(火) ①
1/5(火) ①
1/6(水) ①
1/7(木) ①
1/9(土) ①②

① 12:30~15:30
② 15:45~18:45(12月24日修正)

12/23(水)までは通常授業です。

日時の変更があった場合は、担当講師から連絡がありますので、ご了承下さい。

ちなみに、小学部は12/28(月)~1/3(日)、中学1・2年生は12/29(火)~1/3(日)が休講です。

2020/10/21

高校1年生保護者面談を実施します

高校1年生の保護者様との面談を、来週頃から実施して参ります。


例年ですと、1次テスト・前期中間テストの結果が出そろう夏休み前におこなっていますが、今年は新型コロナの影響でテストがなくなった学校があったりしたため、時期をずらしてこのたびの実施となりました。


家での学習の様子などをお伺いすると共に、塾での様子についてお話させて頂きます。また、塾について、今後の学習について、進路についてなど、ご質問ありましたらご遠慮なくおっしゃってください。


お時間頂きますが、なにとぞよろしくお願いいたします。